施工事例
5LDK 戸建3階建 空室清掃
2025年01月09日
洗浄家大阪本店 黒田です。
5LDK 戸建3階建 空室清掃の2日目です。
先日、YouTubeでタイルの清掃を見てて、試しで施工しました。
簡単で凄くキレイになりました。
右側が洗浄途中経過。
予定より1時間ほど時間がかかりましたが、キレイになりました。
5LDK 戸建3階建 空室清掃
2025年01月08日
洗浄家大阪本店 黒田です。
【八尾市】
【5LDK 戸建3階建 空室清掃】
本日は、八尾市にて5LDK 戸建3階建 空室清掃の1日目となります。
午前中は別案件対応しておりました。
初日、現場確認をして施主様に電話及びLINEにて画像添付をして打ち合わせ。
明日は一日中施工となりますので、必要な道具と洗剤をブルーシートの上に置き、高圧洗浄機を繋ぎました。
玄関前の苔を落とし、窓ガラス、サッシ清掃を行いました。
当店で1番カビに効く、薬剤を水廻り、窓ガラスゴム部分に塗布。
24時間くらい乾かないので、ほぼ取れると思います。
1階、3階が洋室フローリング、2階が1部和室です。
とりあえず、窓ガラスが多いです。
明日、一気に仕上げたいと思います。
洗浄家大阪本店
黒田
#大阪 空室清掃
ロボットエアコン分解洗浄
2024年11月20日
洗浄家大阪本店 黒田です。
【大阪市北区】
【日立】RAS-JT56H2E6
2018年製、日立 ロボットエアコンです。
エアコン洗浄業界では、6枚ルーバーと呼ぶ機種で分解難易度が高く、洗うパーツが多いあんまりやりたくないエアコンです(笑)
初めてのエアコン洗浄でした。
取り外せるパーツから外して、2箇所の基盤、配線を外し、お掃除ユニットと基盤カバーを取り外すと、アルミフィンだけの状態になるので、洗浄は非常にやり易いです。
縦ルーバーも簡単に外れるので、ファンも洗い易いのですが、私の経験上ですが日立のファンは汚れが落とし難い。
同じ汚れのエアコンはないので、比較は出来ませんが…
洗浄後の汚水をご主人様に確認してもらうと「…」でした。
お子様もこれから大きくなって行くので、食べる量、食べる内容も変化して行きます。
まずは来年、1年間の汚れを確認してください、とご提案させて頂きました。
またのご用命お待ちしております。
洗浄家大阪本店
黒田
ダイキン AN-40WOP 分解洗浄
2024年11月19日
洗浄家大阪本店 黒田です。
本日は、ダイキン製 AN-WOP お掃除ロボットエアコンを洗浄させて頂きました。
【大阪市西成区】
此方のエアコンはストリーマー付きのお掃除ロボットエアコンです。
2019年製ですが、ユニットに繋がっているのは1本の配線だけです。
リビングに設置されていて、洗剤にて高圧洗浄を行いますと、アルミフィンから油臭い匂いが出てきました。
ファンも洗浄すると、茶色い汚水が出てきました。
10分くらい、洗剤で汚れを浮かしている間にパーツ洗いを行います。
高圧の圧を上げて、大量の水で洗い流します。
すると、ドレンが流れなく室外機ホースにドレンポンプを使用すると、塊が出てきました。
更に高圧洗浄を行うと、黒い汚れ「カビ」が出てきました。
洗浄が終わり、ドレン確認を再度行い、念の為にドレンポンプを使用し、問題ありませんでした。
約5年の汚れ…生活環境が変わってきたとヒアリングしましたが、2〜3年後くらいまでには、再度洗浄をした方がいいとご提案させて頂きました。
またのご用命お待ちしております。
洗浄家大阪本店
黒田
大阪市浪速区ワンルーム空室清掃
2021年10月28日
洗浄家 大阪本店で御座います。
本日は新しく契約を頂きました、不動産会社様からの依頼で大阪市浪速区にある、分譲ワンルーム空室清掃に来ております。
フローリングがかなり汚れていると言う事で、ワックス剥離も含まれていました。
築15年…正直なところ剥離をするリスクがあります。
フローリング…木材、剥離剤、水分を含ませ過ぎると床と木材の接地面に着いている接着剤が溶けて床が浮いてしまうのです。
剥離剤を1平米くらい塗ってワックスを浮かして汚れも一緒に取るのですが、年数を考えて0.5平米くらいでこまめに水分を取る作業になり25平米くらいの面積ですが、結構な時間がかかりました。
剥離作業が終了し、エアコン暖房、送風機でしっかり乾かしてから、ワックス作業を行いました。
作業的には…
◼️ベランダ
◼️窓ガラスサッシ
◼️エアコン本体、フィルター
◼️照明器具
◼️水廻り(キッチン、換気扇、風呂、洗面所、トイレ)
◼️フローリング
洗浄家 大阪本店では、エアコン洗浄だけではなく、空室クリーニング、水廻洗浄も行っております。
大阪市 北区 スタンダードエアコン洗浄
2021年10月25日
洗浄家 大阪本店で御座います。
本日は大阪市北区の分譲マンションの一室に設置されているスタンダードエアコン2台をホームページからの問い合わせで洗浄させて頂きました。
設置場所は寝室と書斎でした。
リビングにお掃除ユニット付きエアコンがありましたが、中を見るとキレイでしたので今回はなくなりました。
寝室、書斎ともにカビ、ホコリがびっしりついてました。
奥様に汚水を見て頂いて、『こんなに汚れてたの?』『気持ち悪い』『キレイになって良かった』と仰って頂きました。
CS-223CF-W
摂津市 戸建 お掃除ユニット付きエアコン洗浄
2021年10月11日
洗浄家 大阪本店で御座います。
本日は大阪府摂津市の戸建に設置されてます、お掃除ユニット付きエアコン洗浄の作業になります。
エアコンを購入して初めての洗浄となります。
お客様に気になっている事を聞きますと、エアコンをつけると黒い埃が出てくるようになって、臭いも気になるようになられたみたいです。
結論から言うと大量のカビがファン、熱交換までびっしりでした。
◼️Panasonic(パナソニック)
CS-634CX2
エアコン専用洗剤を高圧洗浄機で軽く噴霧するだけで、黒いカビが出てきました。
全体に噴霧して、使用したのは20リッターの水…かなり慎重に熱交換、ファンを洗い流してピカピカになりました。
オプションの消臭コートを施して完工致しました。
お客様に確認してもらうと、汚水の色を見て『うわぁ汚い…』。
エアコンをつけて確認後、嫌な臭いがなくなったと、非常に喜んで頂けました。
各メーカーお掃除ユニット付きエアコンがありますが、フィルターのみの清掃になりますので、お掃除ユニット付きでも定期的に分解洗浄をされる事をオススメ致します。
長居 空室マンション スタンダードエアコン洗浄
2021年10月10日
洗浄家 大阪本店で御座います。
本日はもう7部屋目になります、長居にあるワンルームマンションを保有しているオーナー様より、一部屋空室になったなで、エアコン洗浄依頼を頂きました。
◼️Panasonic(パナソニック)